急なデートや旅行などで「今すぐ脱毛したい!」と、急いでサロン・クリニックを予約をした人はいませんか?
サロン経営時代には「2日後に海へ行くからお手入れしたい!」という人がいました。
イベントの直前でサロンに駆け込んでも、すぐにツルツルにはなりません。
1.光・レーザー脱毛は一度の照射ではツルツルにならない!
光脱毛、レーザー脱毛ともに、一度の照射でムダ毛をツルツルにすることはできません。
脱毛はメラニン色素に反応する光・レーザーをムダ毛のある部分に照射して、毛根にダメージを与えます。
ダメージを受けて弱った毛根は毛を成長させることができなくなり、ムダ毛が減っていく仕組みです。
光やレーザーを1回照射しただけでは、照射箇所すべての毛根にダメージを与えることはできません。
脱毛効果が発揮されるのは、毛の生え変わりサイクル「毛周期」にある『成長期』の毛だけだからです。
合わせて読みたい
毛は「成長期→退行期→休止期」の3つの時期を繰り返して、生え変わりを行っています。
毛根がしっかりしていて光・レーザーが反応するのは、この3つの中でも成長期のみです。
退行期とは毛が抜け落ちるまでの時期であり、休止期とは皮膚の下で成長期を迎えるのを待っている時期。
この2つの時期の毛に照射しても、毛根に光やレーザーの効果を発揮できずダメージを与えられません。
成長期の毛は、全体の約20%となっています。
1回の照射で得られる脱毛効果は20%となり、100%に達成するまでには5回は照射をしなければなりません。
これは、照射威力の強いレーザー脱毛の目安であり、照射威力の弱い光脱毛はこの倍近くの回数が必要です。
(引用元:ビューティースキンクリニックより)
各脱毛完了回数と期間の目安
脱毛の種類 | 脱毛完了回数 | 脱毛完了期間 |
---|---|---|
レーザー脱毛 | 5回程度 | 10ヶ月程度 |
光脱毛 | 12〜18回程度 | 2〜3年程度 |
上記の表は、各脱毛完了回数と期間の目安です。
個人差があるので、もっと短期間で終わる人もいれば長期化する人もいます。
ちなみに照射後すぐにリゾートに行って、日焼けするのは火傷や色素沈着の原因となることが多く、とても危険です。
照射後の肌は、すでに光やレーザーによって軽い日焼けをしている状態となっています。
日焼け止めを塗る・保湿をするなど肌を労わることを優先してくださいね。
2.人気のサロンやクリニックは予約が取りにくいことも
脱毛サロンやクリニックでお手入れするには、予約が必要です。
今すぐお手入れを始めたくても、人気のあるサロン・クリニックは思うように予約が取れないこともめずらしくありません。
みんなのレビュー・口コミ
全身脱毛について。
永久脱毛したくて渋谷の脱毛サロンに通ってます。
でも今行ってるところは全然予約が取れなくて困ります。大手で有名なサロンだから仕方ないと思うしかないのかと今まで我慢してきたけど、全然脱毛も進まないし今の状態でずっとやってたらあと何年かかるかわかんないです。
あたしは少しでも早く脱毛を終わらせたいんです。渋谷にある脱毛サロンで予約取りやすいとこってないですか?
(引用元:ヤフー知恵袋より)
このように、すでに通われている人ですら「なかなか予約が取れなくて脱毛が進まない……」
と嘆いている人が多くいます。
とくに春夏は脱毛を始めたい人が多く、いつも以上に予約が取りにくいのが現状です。
みんなのレビュー・口コミ
美容脱毛を初めたのですが、予約がなかなか取れずまだ腕・脇を1回しか照射できていません。
時間がかかるので脇だけでも医療脱毛で完了させてしまおうかと考えているのですが、医療脱毛も美容脱毛と同じで1回照射してしまったら3か月は同じ個所への照射はできないのでしょうか?
またおすすめの医療脱毛のクリニックがあれば教えてほしいです。
(引用元:ヤフー知恵袋より)
みんなのレビュー・口コミ
湘南美容外科で脱毛を検討しています。
今まではエステ脱毛に通っていましたが、予約は取れないし脱毛は進まないしで、全然ダメだと感じていて、医療脱毛に乗り換えようと思っています。
湘南美容外科なら有名だし、都内にもクリニックの数も多いので、安全で確実に脱毛できる気がするし、もし万が一何か肌トラブルが起こっても、病院だからすぐに対応してもらえると思うので、安心かなぁと。
やっぱり、医療脱毛の方が、色々と安心して施術が受けられますか?
(引用元:ヤフー知恵袋より)
予約が取れずに脱毛が進まないという声は、とても多くあがっています。
脱毛サロンだから予約が取れないということでなく、クリニックでもなかなか難しい状況です。
全身脱毛は施術に2~3時間かかることも多いので、平日の夜や週末に予約を取るのが難しいですね。
3.今すぐ脱毛を始めたいなら家庭用脱毛器がおすすめ!
家庭用脱毛器であれば、手元に届いた瞬間から脱毛を始められますよ。
家庭用脱毛器の良いところを見てみましょう。
家庭用脱毛器の良いところ4つ
予約不要で好きなときにお手入れできる
スケジュール変更が多い人や生理不順な人でも安心
徐々に毛が薄くなり、手入れの頻度が減る
人に体を見せずに脱毛できる
今すぐに脱毛を始めたい人にとって、予約不要で好きなときにお手入れできるのは大きなポイントですね。
サロンでは仕事でスケジュールの変更が多い人は、一度キャンセルをするとさらに1カ月待ちになることもあります。
生理不順の人も予約日に生理が急に来たら、キャンセルしなければならないので不安ですよね。
このような人たちも、家庭用脱毛器であれば安心して脱毛を進められます。
家庭用脱毛器は、業務用よりは照射出力が劣りますが脱毛の仕組みはサロンと同じです。
毛根にダメージを与えるので、徐々に毛が薄くなり自己処理の回数も減っていきます。
自宅にいながらサロンと同じ効果を得られるのです。
なかには他人に体を見せるのが恥ずかしいとの理由で、家庭用脱毛器を選ぶ人もいます。
家庭用脱毛器なら、家族やパートナーにしか見られる心配がないので安心ですね。
ブラウンのシルクエキスパートは、
世界唯一のフラッシュ自動調節システムを搭載しているため、どなたでも安全にお手入れできます。
肌の色を自動で読み取り適切なレベルに調整してくれるため、
火傷などの肌トラブルを回避できるだけでなく効率的なムダ毛ケアが可能です。
サロンと同じIPL方式脱毛なので、レーザー脱毛のような強い痛みもありません。
気になるビキニラインなどデリケートな場所は「やわらかモード」を選択することもできます。
サロン・クリニックの予約に対して焦りや不安、不満を感じるなら、
ブラウンのシルクエキスパートPro5でマイペースな脱毛しましょう!

画像引用元:楽天
シルクエキスパート PL-5137
BRAUN(ブラウン)
82,280円 (税込)
<おすすめポイント>
カートリッジ交換不要で400,000回のフラッシュ(全身のお手入れ24年分)ができ、しかも肌の色に合わせて自動で出力を調整してくれます。
4.今すぐにツルツルにしたいなら除毛クリームやワックスもおすすめ
除毛クリームやワックスでのお手入れもおすすめです。
除毛クリームも、ワックスも一時的な除毛になってしまうものの、お手入れ後はムダ毛のないツルツルの状態を一定期間キープできます。
4-1.除毛クリーム
「チオグリコール酸カルシウム」という、毛の主成分であるタンパク質を溶かす成分を含んでいるクリームです。
ムダ毛の処理をしたいところにクリームを塗り、5~10分程度放置して洗い流すだけ。
放置時間は各商品ごとに異なるので確認しましょう。
毛量や毛質により個人差はありますが、効果は1週間程度持続します。
チオグリコール酸カルシウムは皮膚も一緒に溶かしてしまう可能性が高いため、肌が弱い人や敏感肌の人は注意しましょう。
指定時間よりも長く放置してしまうと、敏感肌でなくても炎症や火傷などの危険性があるので、時間はしっかりと確認して守ってくださいね。
使用法さえ気を付ければ、価格も1,000円程度からとリーズナブルなのでおすすめです!
4-2.ワックス
ハチミツや砂糖を原料としたワックスを、ムダ毛処理をしたい場所に塗布して不織布などの専用シートで毛を一気に引き抜きます。
毛根から引き抜くため、仕上がりはとてもきれいです。除毛効果も3週間程度キープできる人もいますよ。
しかし強い痛みを伴うため、苦手な人は初めは小さな範囲で行いましょう。
ワックスをお手入れ箇所に塗布してシートを剥がすまで、慣れれば5分程度で完了します。
初めての人は、2,000円程度で購入できるスターターキットがおすすめですよ。
手軽にワックス脱毛をしたいなら、ドラッグストアで売っているワックスシートを試してみてください。
シートにあらかじめワックスが付着しているので、スムーズに処理が行えます。
金額も1,000円未満の商品もあるため、手軽に始められるのもポイントです。
除毛クリーム・ワックスとも肌に大きな負担をかける方法なので、アフターケアをしっかりと行いましょう。
軽いテクスチャのクリームで保湿をする、熱を持っていたり、かゆみ・炎症がある場合は保冷剤で冷やすなど普段より肌を労わってあげてくださいね。
5.手軽なカミソリ・電気シェーバーでお手入れしたらダメ?
処理した当日だけツルツルにしたいなら問題ありません。
しかし早い人は、朝剃っても夕方にはチクチクと生えてきてしまうこともあります。
恐らく多くの人が前の晩に処理すると思うので、翌日にはチクチクし始める可能性が高いです。
カミソリ・電気シェーバーでツルツル肌を持続するには、毎日のようにお手入れをする必要がありますが、これはとても危険な行為です。
とくにカミソリは肌の負担が大きな処理方法なので、繰り返し行うとカミソリ負けや色素沈着、毛が皮膚の下に埋まってしまう埋没毛などの肌トラブルが心配です。
電気シェーバーは、直に刃が当たらないため肌への負担は少ないですが、剃り残しが多く見られます。
また、皮膚の上に生えている毛をカットしているだけなので、ムダ毛が生えてくるペースも早いです。
カミソリ・電気シェーバーは手間もかかり、肌へのダメージや毛が伸びるスピードなどを考えると、長期間の使用はおすすめできません。
6.今すぐツルツルにする脱毛方法はないものと考えよう
部位にもよって異なりますが、光脱毛は12回以上、レーザー脱毛は5回以上の照射回数が必要です。
脱毛を始めたいと思っても予約が取れないと、お手入れがなかなか進まないこともめずらしくありません。
一時しのぎで良ければ除毛クリームやワックスが効果的ですが、これらの方法は除毛であり脱毛ではありません。
しかも長期間の除毛は肌に大きな負担を与え、取り返しのつかない肌トラブルに発展することもあります。
根本的な脱毛をしたい、肌トラブルを避けたいなら、脱毛以外に方法はありません。
サロンでは予約が取りにくい、スケジュールを立てることが難しい人は、サロンと同じIPL脱毛ができる家庭用脱毛器がおすすめです!
家庭用脱毛器なら予約不要で、人に身体を見られることもなく、自分のスケジュールに合わせて定期的にお手入れできますよ!
今すぐ脱毛を始めたいなら、ストレスフリーな家庭用脱毛器を選びましょう!